ここからサイト内共通メニューです。

2025年度第1回ファイバーリサイクル活動の報告

開催日:2025年06月30日

6月、ファイバーリサイクル回収衣類仕分け&JFSA交流会を開催しました!

今年度から衛生の観点などの理由により、配達便での回収は行なわないことになりました。
6/30の仕分け作業は35℃の暑い倉庫の中でしたが、約2時間、てきぱきとスムーズにでき、JFSAのトラックに積み込むことができました。

水戸センターへの持ち込み期間  6/23-6/27
提供の総量 555.1㎏   JFSAへ534.5㎏
廃棄量 20.6kg
提供者 54名
仕分け参加者 8名 
 
・提供者は前回より27人減りましたが、一人で大量に出している組合員が何人もいました。
・自分で持ち込めないため、エッコロを利用してセンターに届けてもらうケアを受けた組合員がいました。
・受付品目以外のものが目立ちました。中古タオルなどの汚れが目立つものやスカート、キルトのこたつ掛け、フリースなどもあり、JFSAに提供できませんでした。
・注意点として、新品のワイシャツなどは型崩れ防止の厚紙やプラスチック、ピンなどすべて外して提供していただけるように、周知していきます。
 
 
【仕分け作業の手順】
 

1, 量ります
2, 品目別に置き、最後にまとめます
女性用スーツは受け付けていません
糸のほつれなどが多く、タオルとして再使用できません
袋から出して付属品などを取って出します
 
★第2回ファイバーリサイクル活動を開催中です!

参加人数:8名

開催日時:6月30日(月)10:00~12:00

開催場所:水戸センター

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。