ここからサイト内共通メニューです。

ファイバーリサイクル活動(衣類回収)に参加しませんか?

牛久ブロック(牛久センター)、県央ブロック(水戸センター)で実施します!

ファイバーリサイクルとは、廃棄される衣料品や布製品から繊維を回収し、新しい製品の原料として再利用する取り組みのことです。近年、衣料品の大量生産・大量消費に伴い、廃棄される衣料品の量が増加していることが問題視されています。
生活クラブ茨城では、パキスタンのスラムに暮らす子どもの自立を支える「特定非営利活動法人:JFSA」の活動に賛同し、古着の回収を担っています。

組合員や地域から集まった古着類は、有志により大まかな仕分を行い、JFSAに手渡しています。
 

 
詳しくはチラシをご確認ください。不明点は各センターへご連絡ください。
 
【牛久ブロック(牛久センター)】
 
  
【県央ブロック(水戸センター)】
 

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。