【参加者募集!】加工用トマトの収穫体験
生活クラブの「トマトケチャップ」の原料トマトを収穫してみませんか?
★丸エビ倶楽部で栽培する加工用トマトの収穫体験!★
国産トマトを100%使った生活クラブのトマトケチャップ(生産者:コーミ株式会社)は、取り扱いが始まってから40年以上も組合員に愛されているオリジナル品です。1びんに使うトマトは約12個(1個あたり平均80g換算)。フレッシュなトマトの味わいをいかしたピューレを詰め込んだ、人気の消費材です。
しかし、このケチャップに欠かせない国産の加工用トマトの生産量は、後継者不足や輸入品の影響で減り続けています。そんな中、茨城県の生産者(げんき米でおなじみの)丸エビ倶楽部では、2020年から加工用トマトの本格的な栽培を始めました。
鉾田市の菅谷庄一さんは、丸エビ倶楽部で加工用トマトを栽培する生産者の一人。通常のトマトと違い、加工用トマトは「地面に這わせて栽培」します。収穫は、機械で一度に刈り取るのではなく、成熟したものから順に手作業で摘んでいきます。一つひとつ手摘みで行う収穫作業は、農家にとっても重労働!夏のトマト栽培は、連日の高温によりトマトが急成長してしまい、収穫が間に合わなくなることも。収穫が遅くなると、実が腐ってしまい食べられなくなってしまいます。
だから、みんなで加工用トマトを収穫しよう!(朝早いけど)
開催日時 | 2024年7月18日(木) 7時~9時 できるところまで 小雨決行 |
開催場所 | 茨城県鉾田市子生 (丸エビ倶楽部:菅谷庄一さん宅) 現地集合・現地解散です。(場所の詳細は、申込後にお電話でお伝えします) |
オンライン or 実参加 | 実参加 |
託児 | なし |
参加費 |
無料
組合員とそのご家族の方が対象です。
お子さんは小学2年生以上が対象になります。 現場での虫刺されや日焼け止め、熱中症対策は各自でお願いします。 |
持ち物 |
水筒、手洗い用の水(2リットルほど) タオル、軍手、小雨の場合は雨具・着替え
※熱中症対策をしてきてください。 農作業できる服装(長袖長ズボン)、長靴、帽子で来て下さい。 |
申し込み方法 | チラシ申込書・応募フォーム・電話など |
申し込み締切 | 7/15まで |